初心者向けの「iPadの使い方」の解説の投稿は、たくさんありますが、本当の超初心者向けの解説は、あまりありません。
実際、私も以前はコンピーター関連やスマホなどにはまったく興味がなく仕事上でExcelやメールを使うぐらいの知識でした。
コロナの影響によりビジネススタイルや生活様式も急変し、新しいビジネスモデルや生活スタイルを考えていかないといけない時代に突入!
1年間眠っていた「iPadを」ひっぱり出して自力で勉強して行きました。
今は、youtubeやブログなど情報がたくさんあり、勉強する環境は整っているのですが、やはりなかなか理解するのに時間がかかりました。
それは、ネット関連の説明がまずいのではなく、私のレベルが低すぎることにあります。
私と同じような人達のためにブログを投稿します。
iPadを使いこなせるようになれば、情報力も深まりますし、自分の出来る範囲も広がりますよ!
はじめての「iPad」ビジネスユースなら「iPad pro」
いざiPadを購入しようとしてもいろいろな種類がありますね?
どのiPadにするかは、使う用途によって異なります。
私の場合は、ビジネスメインで考えていたのでiPad pro 256GBを選択しました。(とは言ってもたまたま256GBしか在庫がなかったので選んだだけですよ)
結果としては、これで正解でした。
64GB,128GB,256GB…(これ以上の容量のものもありますが今回は省きます)
迷うところは、128GBか256GBの2択ですが、趣味程度で使うのであれば、128GBで十分です。(但し動画やアニメーション、ゲームなどを頻繁に使う場合には256GBの方が安全です)
ビジネスで使う場合にはやはり256GBをお勧めします。
多分普通の人だと容量を気にしないでガンガン使ってゆけると思います。
次に種類ですが、iPad proがおすすめですが、少し高いのでiPad airの128GBはどうですか?(私は使ったことありませんが、ネットではコスパがいいと評判)
結論から言うとお金に余裕があればiPad pro 256GB,なければiPad air 128GB
どちらも、どちらもWi-Fi+Cellularモデルを選んで下さいね!
最低用意しておきたいガジェット3選
iPadだけでも十分いろいろなことは、出来るのですが最低用意した方が良い定番ガジェットは、
第二世代 Apple Pencil 15,950円(税込)
いろんなメーカーが安く出していますが私は純正のAppleのペンシルがおすすめ。書きやすいしかっちりとした作り!
何より安心して使えるのが一番の理由!
ベアリングと充電葉iPadのサイドにマグネットでくっつき、ツールの切り替えはダブルタップで行います。
タイムラグはほとんど感じられず、ペン先が摩耗してきたら、交換のペン先が販売されています。
Smart Keyboard 21,800円(税込)から
どこで作業するときも快適にタイピングできるキーボード。パソコンのキーボードに慣れている方におすすめのアイテム。
使わないときは、前面と背面を守るiPadカバーに早変わり!
2つの角度を選べるので、使う場所によって簡単に調整できます。
後に倒せばiPad本来の仕様で使うことができます。
マグネットで固定されていますので取り外しも簡単にできます。
他にもMagic Keyboard 34,980円(税込)もあります。
角度が無段に調整でき、iPadOSでの作業方法を広げるトラックパッド、パススルー充電ができるUSB-Cポートを搭載。
少し中に浮いた感じでカッコイイのですが、価格が高く少し重たいので持ち運びにはどうかと?
12.9インチで家や事務所に置いておくには最適かと思われますが、iPadの利便性を考えるとsmart kyeboardの方がいいと思います。
ELECOM ペーパーライクフィルム 2473円(税込)
紙のような描き心地ペーパーテクスチャ保護フィルム。Amazon価格
脱着式で反射防止。上質紙タイプで収納ケース付き。
AppleペンシルでiPadに書き込むとき普通の保護フィルムでは滑って書き込みにくいです。
ペーパーライクフィルムですと紙に書いていような書きごこち。
しかし、画像を見るときなどは、目に見えないぐらいの小さな表面変化の為、クリアな感じが出ません。
脱着式だと映画を見る時は外してクリアに、普段は保護とライティングのために付けておくというような使い方ができます。
もうiPadをお持ちの方で保護フィルムを付けている方もこのフィルムだとその上に貼れますよ。私も上に貼ってっいます!
覚えておきたい「iPad用語」8選
テンプレート (template)
一般的には、「定型文」「ひな形」「決まった様式」などの意味で用いられる。
インターネット上では、「テンプレ」と略して用いられる傾向があり、インターネット上で「テンプレ」と書かれた場合は、同じような文章や決まり文句が繰り返されるような状況で用いられることが多い。
これはCanvaのアプリのテンプレートです。これをベースに👇
写真と言葉をアレンジしてオリジナルなものにしています。
ガジェット (gadget)
一般的には、道具、装置、仕掛けのことを示す。
特に小さなものに使われていることが多い。
カメラもそうですし、三脚、バック、レンズなども含まれます。
アプリ (App)
「アプリ」とは、何かをするために必要なプログラムのことです。プログラムですので、インストールされているだけでは何もしません。「起動」してはじめて「何か」をするわけで指示するだけでは動きません。
iOS14.8.1の画像です。
デフォルト (default)
デフォルトとは、直面した義務を放棄することを意味し、コンピーター関連に於いては初期設定値を表します。
タップ(Tap) について
画面上を軽く1回タッチすることを「タップ」とよびます。
画面上で何かを選択したり、決定したりする時に使います。
2回軽く続けてタッチすることダブルタップと言い、表示画面を切り替えたりする時に使います。
ロングタップ(Long tap)について
画面を一定時間長押しすることを「ロングタップ」「ホールド」といいます。
ホーム画面でアイコンを移動したり、アプリの機能の呼び出し、地図アプリで画面上の場所を指定したりする時などに使います。
アプリのアイコンをロングタップすると全部のアイコンが揺れだしそのまま指を滑らせて好きな場所にもって行けます。
ロングタップの後に画面上指をそのままスライドさせる動作は、「ドラッグ」と言います。
フリック/スワイプ (Flick/Swipe)について
画面上を軽く上下、左右にはじく動作を「フリック」、指先で画面に触れてから指先を滑らせて行く動作を「スワイプ」と呼びます。
ホーム画面や写真の切り替え、画面をスクロールする時に使われます。
ピンチアウトピンチイン(Pinch out/Pinch in)について
2本の指を使い、物をつかむように指の感覚を広げてゆくのが「ピンチアウト」狭めてゆくのが「ピンチイン」です。
画面上で地図や写真、Webサイトなどをズームアウトする時に使われます。
私が勉強させていただいたYouTube Channel
iPad の基本設定と使い方
藤本宏征先生の「初心者のためのiPad使い方講座」!
とてもゆっくり話してくれて、画面も見やすく理解しやすかったです。
私のiPadの設定はほぼこのYouTube Channelで完成しました。
クリエイティブなアプリの使い方
amity_sensei
クリエイティブなアプリの使い方や無料アプリの紹介などわかりやすく紹介していただきました。私も今Good Note 5,Canva,Phontoなどのアプリなどを定番的に使っています。
なんせ、音楽や画像がオシャレでamity_senseiの舌足らずのトークが非常に可愛いし、イラストがめちゃくちゃ上手いです。
その他、数十人のYouTube Channelを見ましたが、どの方もすごく勉強になります。
まずはわからなくてもいろいろな人のやり方を聞くということが大切ですね!
一つずつでも吸収していけば、積み重ねでだんだん理解できるようになると思いますよ。
まとめ See You Again !
今回は、私のような超初心者の為の、iPadの始め方を投稿しました。
今は、情報化社会で具体的な方法は、いくらでもありますが超初心者にとって抜けているところを配信してゆきます。
超初心者は、分からない箇所がわからないのです。
これで、具体的な使い方などは、いろんなブログやYouTubeを見てスタート出来ると思います。
頑張って勉強し、ブログやSNSで自分の世界を広げてくださいね♪
私も頑張って関西の魅力、超初心者の為のiPadを投稿して行きます。
コメント